COLUMN

ユニーク

オフ

システム部がスポーツ大会をやった場合にありがちなこと~雪の夜、ボーリング編~

「システム部の球技大会」
システム部の球技大会

その響きだけでも何やら不穏な予感を与えるのだが、あなたはどんなイメージを浮かべるだろう? 理詰め? 笑いがない? 勝敗にはこだわる? その逆? いいえ、そんなことはない。我々システム部の人間たち、確かにちょっと変わった輩も多いけれど、基本的には普通なのだ。でも、いろんなことが、やっぱりあって・・・。

システム部のスポーツ大会は、基本的に月イチペースで実施される。バスケ、ソフトバレーボール、バドミントンなど、なんというか、かなり王道、基本に忠実に大会を開催しているのだ。しかしいまは1月だ。長野の1月だ。通勤中にまつ毛も凍る1月の長野だ。通常のスポーツは、怪我を招く、ということでこの時期は毎年恒例のボウリング大会となる。

システム部のボーリング大会にありがちなこと①
システム部の球技大会
【ヘンなことにこだわりはじめる】
業務においてもとことん細部までこだわるA氏(ウェブアプリケーション開発)。
例えば、「ガーター」なのか「ガター」なのかが気になりはじめ、自分の投球順であるのに結論が出るまで他のメンバーと論議し始める(迷惑)。ようやく答えのようなものが見え、ようやっと投球、そしてダブルガーター。
※ちなみに・・・正式には「ガター」(英語で「溝」はgutter)だが、実際に話すときは「ガーター」と発音されることがほとんどのようだ。

最終的に彼は「ガーターベルト」が好きなんだろう、とボーリング関係ないところの要素で片づけられ、スコアも散々な上に妙な嗜好の持ち主なんだ、とインプットされたのだ。

システム部のボーリング大会にありがちなこと②
システム部の球技大会
【スコア表示のシステム操作が意外とよくわからない】
なにしろ、パソコンはじめあらゆるシステムの操作に慣れているのは間違いない。初めて触る電子機器でも、経験則でなんとなく操作ができてしまう。初見でよくわからずとも、一瞬で調べることができる。
「PCに詳しいですね!」と言われるために重要なことは、あらゆることへの知識があるということではなく、どうやったら調べられるか、を理解していることだ……、←これをわかってるとモテるよ! と言っていたモテないB君が、スコア表示の機械の前で固まっている。

B君は、遅刻しているメンバーの順番を飛ばす動作をしたいのだが、、、
「よくわからない、調べる術もない」ときの行動は2パターンに分かれる。
・何もしない
・適当に何か押す

B君は適当に押すタイプだ。もちろんこの行動により、次の人の投球順が一回フイになり(機械がピンを倒すアレ)、かすかなグダグダ感を出すにとどまり誰も得しない状態になったわけだ。

システム部のボーリング大会にありがちなこと③
システム部の球技大会
【ハイタッチがぎこちない】
ボーリングといえば、それはもう女子とハイタッチしたいがためにストライクを出すスポーツである、と先ほどのモテないB君の名言であるが、このシステム部は95%男性である。今回のボーリングも、ほとんどのグループが男性のみで構成されている。

女性がいないのでハイタッチをしない、というわけではないだろうが、確かにストライクを出す醍醐味があまりないといえばそうだ。ただ何もしない、というほど皆ドライではない、おっかなびっくりなハイタッチがチラホラ見られるというわけだ。

システム部のボーリング大会にありがちなこと④
システム部の球技大会
【順位計算がシビア】
順位の計算方法は、はっきりいって投球よりも本気だ。自己申告のスコアに基づきハンデを設定し、実際のスコアとの差異をそれぞれ、さらにチームごとに集計し順位、これはPC持ち込みで、エクセルのマクロを組んで結果を出す。

この段になって今日初めてしゃべった! というメンバーがいるらしい。

システム部のボーリング大会にありがちなこと⑤
システム部の球技大会
【結局、運と勢いだって、誰もが知っている】
ボーリング大会ではそれこそありがちな、1位は「あれ、あなたなの?」という最終結果。「いやあ今日今までで最高のスコア出ちゃって」という人がひとりぐらいいるものだ。

すべてがそうなのだ。理詰めでいかない部分がある。
勝負は時の運、計算できない結果があることを、システム開発に関わる我々はつねに、見つめていかなければならない。

そして今日も、ぎこちないハイタッチと、ダブルガーターへの失笑がまた・・・。

シェア
The following two tabs change content below.
アキミR5-D5

アキミR5-D5

2014入社♂SE【得意ワザ】鮨職、酒職、昼飲み希望、ベンガル語スコア990点。三方海に囲まれた南方出身でもカナヅチSEアキミR5-D5です。実は学生のときからゴーストライター&ウェブ制作で生計をたててました。最近は南西アジアのバングラデシュで3年間ICTに関わり、その後現職へ。

ENTRY

シェアする