COLUMN

SCGのこと

SCG紹介

【地方創生事業@長野】地方滞在型インターンシップを行いました!

ナウマン象の化石が発掘されたことで有名な「野尻湖」

このたび、キャリアアセットマネジ株式会社にて受託の「長野地域UJIターン就職促進事業」にて、地方滞在型インターンシップの企画運営を行いました。

このインターンシップは、8月18日(木)~8月19日(金)の2日間に渡り、首都圏からの大学生を迎え企業見学ツアーを行うものです。

題して「スゴイ!なにコレ!1泊2日ホットな企業見学ツアー」
長野地域の企業と働き方、そして長野地域の生活を知るツアーは、学生参加者14名、訪問企業・施設は7カ所(2日で7ヵ所!!)と、盛りだくさんの内容となりました。

写真を中心に、見学ツアーを受け入れていただいた企業様の紹介と、学生たちの取り組みの様子の一部をお見せいたします。

1.オリエンテーション(ワーク)

この見学ツアーでのミッションとは?

東京駅から新幹線で長野へやってきた学生一行。長野駅到着と同時にバスに乗り込み、青々とした景色の中揺られること50分。
到着したのは、ナウマン象の化石が発掘されたことで有名な「野尻湖」。
ややもすると観光気分になってしまいそうな環境ですがこれはただのツアーではありません。仕事としてミッションを完遂するのが目的です!

オリエンテーションの説明を受けている様子

<ミッション>
首都圏の学生をターゲットに、長野で働く魅力を届ける記事を作成してください。企業見学や長野の風土を直に感じられる環境をフル活用して、「長野イイじゃん!」「長野で働くのもありかも」と思う若者を増やすことをミッションとします。
2チームに分かれて、編集部を結成。編集長、クリエイター、ライターなど役割分担をして、2日間で企業取材~記事完成に向けて動いていきます。

チーム結成

チーム「デシベル」メンバー 一覧

チーム「デシベル」
ファシリテーターから声が小さいと激を飛ばされデシベルあげてこうぜ、という意で命名。

チーム「リンゴスキー」メンバー 一覧

チーム「リンゴスキー」
長野といえば・・・リンゴ!スキー!!す、好き・・・!!
はたまたリンゴスターのような偉大な功績をあげられるチームに、と命名。(したのだと解釈)

ファシリテーターの写真

ファシリテーターは講師の尾嶋さん。
優しく厳しく指導しながらも、ぽろっと「内容がないよう」と狙わずに言えちゃうようなチャーミングな方です!

さて、ここからメインの企業見学に入っていきます!

2.企業見学 株式会社LIG様(信濃町)

まるで湖畔のコテージのようなオフィス!(IT会社です)
さきほどから薄々気になっていたと思いますが、ワークを行っているここ、総ウッドの素敵な内装の建物はLIGさんのオフィスなのでした。

本社が東京都台東区にあるLIGさんは、社長が野尻湖のある信濃町ご出身の方で、このサテライトオフィスが実現したそうです。

信濃町にある、株式会社LIG様のオフィス

こちらがオフィス。窓からは野尻湖が一望できる環境!いいアイディア浮かびそう。

メモをとりながら真剣に聞いている学生

出だしから「長野で働く」というイメージが変わった様子の学生諸君、真剣に聞いております。

オフィスらしからぬくつろげそうな佇まいのLIG様のオフィス外観

外観はオフィスらしからぬくつろげそうな佇まい。

東京とは違いすぎる大人の遊び方:昼休みに湖で?!?!

もとは東京のオフィスで働いていたという内藤さん。長野で働くことのメリットを聞いてみました。
「東京だと平日働いて土日休みで遊ぶというのが一般的だけれど、ここは昼休みに湖で遊んだり、1日のうちで遊びの時間と仕事の時間を分けることができるのでとても楽しいです。あとは家まで3分なので満員電車知らず。東京のメンバーが電車に乗っているであろう時間帯に爽やかな写真をSNSで投下するのも密かな楽しみ。」とのこと。
東京のメンバーが満員電車で汗だく、もしくは冷えすぎる冷房で腹痛と戦っているときに、今日の朝飯は採れたてのモロコシ☆なんて爽やかな投稿ができちゃうわけですね!

逆にデメリットはというと、夜はお店があんまりやってないことと、雪が大変なこと
(※このあたりは雪下ろししないと屋根がつぶれるレベルの雪深い地域です)。
それを差し引いても長野の暮らしは楽しいもので「東京のみんながなんで来ないのが不思議」とおっしゃってました。

3.企業見学 株式会社ミスズライフ様(飯綱町、信濃町)

ブナシメジの生産工場をぐるっと一周見学させていただきました。
そこはまるでキノコの海!見渡す限りキノコ・キノコ・キノコ!!夢のような、いや、夢に出てきそうな、見たこともない・・・

>>続きは「いいよね!おしごとながの」公式サイトよりご覧ください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
★☆★ あなたが選ぶ!指名制OBOG訪問やってます ★☆★
地方創生プロジェクトチームの社員を訪問したい方は、バナーをクリック!

綜合キャリアグループOBOG訪問
⇒この事業の担当者にOB訪問する
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

シェア
The following two tabs change content below.
斎藤先生

斎藤先生

2008入社♂プランニングディレクター 得意ワザ:歩くwiki先生 甘味処食べログ 土日の散歩 浅く広く雑学を拾い食いするのが趣味のプランニングディレクター斎 藤先生です。何でも知ってる博士キャラだと思われてますが、知らな いことは黙ってスルーしているだけで実は後でこっそり調べています。

ENTRY

シェアする