BUSINESS 事業紹介
01 こだわり・厳選の お取り扱い食材
「畜産」「水産」「青果」の生鮮三品だけでなく、冷凍食品、加工食品、お酒、お米・パン、調味料、ノンフード等、
あらゆる業種業態のお客様のニーズに対応できるフルラインの品揃えです。
また、信州産やジビエといった長野県ならではの商品も扱っています。
-
畜産
牛肉・豚肉をメインに新鮮な信州産の調達に力を入れています。
牛肉豚肉馬肉鶏肉マトンジビエハム・ソーセージなど
-
水産
信州で養殖された魚や、独自のネットワークで全国から新鮮な水産物を調達しています。
鮮魚養殖魚淡水魚海老蟹貝類など
-
青果
独自ルートで農家から直接、信州産をメインに野菜、果物を調達しています。
野菜果物カット野菜など
-
冷凍食品
メーカーとの独自のつながりで、業務用に適した冷凍食品の調達にも特化しています。
麺類冷凍野菜フライ食品練りもの卵加工品など
-
お酒
信州産の葡萄を使ったワインや、日本酒、地ビールを扱っています。
ワイン日本酒地ビールなど
-
加工食品
信州産のわさびを使ったシューマイや、野菜にこだわったカレーなど、細かい部分までこだわり加工食品の製造をしています。
日配品ドライグロサリー乳製品漬物など
-
お米・パン
おいしさにこだわったお米やパンを、ナガレイ独自のルートで調達しています。
米パンなど
-
調味料
信州産の味噌や醤油、七味など幅広いラインナップの調味料を取り扱っています。
味噌醤油七味など
02 地域密着型ネットワークの 調達

創業当時から築いたネットワークで、
長野県内の業務用卸最大手。
信州産食材や、全国からの食材調達に
対応しています。
マルイチ産商グループのネットワークで、新鮮な養殖魚や食肉、様々な日配品等を調達しています。
約100社の商社やメーカー、企業から商品を仕入れています。
また、信州企業による信州産食材の地産地消への取り組みを行っています。
ポイント
信州企業の信州産食材を扱っており、
特に観光業のお客様におすすめです。
流通加工、物流機能、マーケティング力
などといった様々な機能があります。
03 ご要望に柔軟に対応できる 加工

お客様のご要望を柔軟・スピーディーに対応。
目的や用途に合わせた
きめ細かい加工処理が強みです。
鮮魚の切り身加工や生肉のカットといった加工処理を提携企業で行っています。また、調味加工や揚げ物のパン粉付け等の2次加工を行った商品も扱っています。
お客様がより便利に使えるように、目的や用途に合わせた加工処理に対応いたします。
ポイント
魚の皮あり・なし、内臓抜き、
切り身加工等お客様のご要望に応じて
様々な加工に対応いたします。
お客様の省力化と商品ロスの削減に努めています。
04 独自ネットワークによる 配達

長野県内全域に循環便を走らせ、
拠点間移動やストックポイントで
臨機応変な対応力が強みです。
長野、松本、佐久に支店をかまえ、約2000のお得意様にお届けしています。
冷凍、チルド、常温と適正保存温度の異なるものの管理をしっかりと行い、三温度帯車でお客様のもとへお届けします。
ポイント
長野県内を80台の営業車で
対応しています。
長野県下全域だけでなく、妙高、赤倉、草津、清里・小淵沢といった隣接エリアもカバーしています。
05 原材料の選定まで含めた 商品開発

オリジナル商品や、メニューの共同開発まで、
原材料の選定までこだわって
ご要望にお応えします。
お客様の要望に応じて、サイズや味付けの加工を行った品質安定供給の規格化商品の開発や新しいメニューの共同開発を行っています。
信州食材を使用した、地域密着のナガレイだからこその商品の開発を行っています。
ポイント
商品企画のスペシャリスト、
「マーチャンダイザー(MD)」が、
商品政策や計画を立案いたします。
弊社営業、メーカー担当、お客様が
一体となり、ご要望に対応した商品を
提案いたします。
お取引先企業様・メーカー様向け 展示会のご紹介
-
直接ご紹介する場として -
信州産の多彩な食材と全国のメーカー様とのコラボメニュー、出展メーカー様の一押し商品を展示しております。
各種県内でのイベントや各リゾート地に、「食」を通じて盛り上げるための企画提案を行っており、展示会はその一環です。 -
貴重な交流の場として -
メーカー様の一押し商品や新商品等を実際に見て、食べることを通して、お客様の生の声をお聞きし、よりお客様のご要望に沿ったご提案をさせていただきます。
外食・中食業界に向けた業務用食材の展示会としては県内最大級です。
主な展示内容
新商品のご紹介ホテル・外食向けメニューインバウンド向けメニューゲレンデ・SA向けメニュー病院・介護施設向けメニューアレルギー対策商品ナガレイオリジナル商品信州特産品コーナー
展示会の開催詳細については、
日程が決まり次第、
弊社サイトのお知らせページにて
告知いたします。
2025年度開催日程
6/18 水
会場
長野県安曇野市
安曇野スイス村サンモリッツ
99/99水
2024年度開催日程
10/23水
10/24木