TOP > 100均 > 100円でここまできる!賢い100均の使い方!!

100円でここまできる!賢い100均の使い方!!

2016/1/12

■100均ってナンダ??


原則として1点100円の商品を扱っている小売店や、そこで販売されている商品のこと。
商品は、食品や化粧品、雑貨、食器、調理道具などの日用品や文房具が多くあります。実際の商品は、100円の税別本体価格に消費税を入れた108円で売られています。また、99円の価格で統一しているショップや、100円の商品と併せて200円や300円、500円といった商品を販売しているショップもあります。その他、オリジナル商品を販売したり、海外進出をしてマーケットの拡販を図っています。

■100均比較

<ザ・ダイソー>オリジナル商品と圧倒的品数!


出典:www.subnade.co.jp

ザ・ダイソーは圧倒的な商品の豊富さと、ダイソーオリジナル100円グッズが取り扱われているところが魅力です♪商品がぎっしり詰め込まれた店内は“宝探し”をしているよう。生活で必要な便利グッズがたくさん揃っています。また、イベントグッズやパーティーグッズ、各シーズンに必要なグッズも多く取り扱っています。幅広く、いろんなジャンルの商品が買いたいときにオススメのお店です。今までは大型店舗が多かったイメージですが、最近は各地域にマッチした、小型の必需品を短時間で効率よく探せる店づくり、かつカラフルな店づくりに力を入れているそうです。

<キャン・ドゥ>1年間保証と質の高さが自慢


出典:zigexn.co.jp

キャンドゥは、食品を除くすべての商品に1年間品質を保証するなど、商品のクオリティ向上に力を入れています。キャンドゥオリジナルグッズの開発にも力を入れていて、モノトーン系やシンプルでかっこいいデザインの商品がそろっています。オリジナルグッズの目印はキャンドゥロゴの入ったシンプルなパッケージです!
また、地域密着型を目指しているので、生活必需品以外は地域のお店ごとに品揃えを変えているなど幅広い工夫がされています♪

<セリア>オシャレグッズと手芸道具が充実♪


出典:www.0101.co.jp

100円ショップの中でも、オシャレでセンスの良い商品が揃うお店です。店の内外装や商品パッケージには、グリーン、ブラウン、ホワイトなど優しいパステルカラーが使われていることから、そのセンスと親しみやすさは、多くの女性から支持を受けています。また、“Seria Color the days”というおしゃれな手芸品や文具を扱うコーナーも、他のお店にはない特徴です。

<シルク>品質の良い生活必需品が揃ってる♪


出典:www.caoca.net

シルクは、商品数をただ幅広く増やすのではなく、生活に絶対に必要なものを絞り込んで販売するといった、新たな100円ショップのスタイルで展開しています。ホイルやラップ、掃除用のシートなど、品質の良い生活必需品が揃っています。定期的に通うリピーターが多く、利用者は主婦が多いそうです。

出展:http://iemo.jp/34644

■100円でここまでできる!? 究極の100均活用法!!

100円でここまでできる小物からインテリアまで大集合!
かしこい100円活用術を一挙公開します。

【PART1】
◎ただの100円がDIYで大変身!おしゃれすのこ活用術!

右のブルーの壁は、一見、ただの一枚板が連なっているだけのシンプルな木材ですが、100均のすのこを活用してブルーのペイントを加えています。
壁を木材にするとカントリー調のインテリアになるし、いろんなものが打ち込めるのが利点ですよね。
収納BOXを立て付けたり、ワーヤーかごや伝言ボードを吊るしたりもできて便利です。
是非100均を活用して、インテリアを自分好みに変えてみては?

次回【PART2】
◎カンタン便利な収納BOX!!
お楽しみに!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る