TOP > うちの会社のここがすごい
うちの会社のここがすごい

社員が語る会社自慢

毎年研修を実施しております

研修風景

毎年、弊社【サンキューカット】の全アーティストが集まり、技術・接客共に向上していく為の研修会を実施しております。
講師の方をお招きしての講義や、サンキューカット本部の方よりご指導を頂いたりと内容はその年により様々です。

2018年は、中国地区5社が集結し合同の研修会を開催致しました。この度の講師は宮崎 辰氏(メートル・ドテル:サービス世界コンクール優勝者)。
テーマ:『世界一のおもてなし ~サービスの本質』という講義を受けました。レストランと理美容は業界は違いますが、お客様をおもてなしする、という大きな共通点があります。お客様への気持ち、何をして差しあげたら喜んで頂けるか、を常に思い仕事に取り組んでおられるお話は、私達の日々の仕事にも活かしていける、とても有意義な講義でした。
講義の後は、お楽しみの懇親会。この度は、くじびきにて席決め。同じテーブルのアーティスト同士で名刺交換をし、普段はなかなか話す機会のない他社の仲間と交流を深めました。

インストラクターによる技術研修あり

ブランクがあって少し不安、技術に自信がない、そんな方もご安心ください。インストラクターによる技術指導を随時行っております。
個人のスキルに沿った研修を、勤務時間中に受けることができるのは、弊社の強みでもあります。

「サンキューカット全国技術コンテスト」に出場しました

2015年2月、全国のサンキューカットの中から各ブロックごとに予選を勝ち抜いた18名が 全国技術コンテストに出場しました。
弊社は2名のアーティストが近畿中四国ブロックで、優勝、2位と上位を独占し、
この大会に出場。
技術だけではなく、接客、そしてファッション審査もありました。
あれだけの緊張感の中、日頃の技術・接客を十分に発揮することは容易ではなかったと 思いますが、見事やり切りました!!
上位入賞はのがしましたが、全国レベルの技術、接客に触れ、
今後の仕事に活かせるものを得ることができ、素晴らしい経験となりました。

上村店長と山根チーフ

福原サブマネージャーからのコメント
(写真左/出場時は福原チーフ)

「同じサンキューカットで働く仲間同士での技術コンテストは、普段できない情報交換などもできて、とてもいい刺激、経験になりました」

上村インストラクターからのコメント
(写真右/出場時は上村店長)

「全国のサンキューカットオーナーの方々の視線の中で
極度の緊張感を味わい大変良い経験をさせて頂きました」

施設への「訪問カット」の取り組み

島根県の浜田市、江津市の福祉施設、老人ホーム等のご担当者様よりご依頼をいただき、定期的に入居者の方へカットをさせていただきました。
※現在は行っておりません

道具一式

移動式のワゴンには、店舗と同じサービスが提供できる道具が一式。

訪問カットの様子

«ホームヘルパー2級»«ガイドヘルパー»の資格を持ったアーティストが中心となり、心のこもったサービスで入居者の皆様に喜んでいただきたい、という思いで訪問させていただきました。

店舗ではこんなことやってます

Xmasディスプレーコンテスト(2012年より13店舗にて)

11月に入ると世間はXmasムード一色。
【サンキューカット】はご家族でご利用いただくお客様もたくさん。その皆さんに喜んでいただく為、特にお子様に楽しい気分でカットできるよう、店内をXmasのディスプレーで演出します。それを店舗対抗で実施し写真撮影!その写真を本社の社員で投票、見事1位になった店舗はなんと20,000円の賞金!2位は10000円、3位は5000円です。店舗のみんなで協力し、アイディアを出し合って、営業中の合間をうまく使ってディスプレー!自然と仲間意識も高まります。
実はここが狙い!一つの目標(ここでは賞金(笑))を目指し、コミュニケーションを高めていき、それが日々の仕事にも自然と繋がってほしい、という会社の願いが こもっているんです。
賞金をもらった店舗は、それぞれに好きなものを買ったり、みんなで更なる団結力をつけるべく(?)飲み会をしたり、と使い道はそれぞれです。

ちなみに2012年は優勝が可部店、2013年は五日市店、
2014年は西風新都店でした!

コンテストの写真